休憩時間のお楽しみ(^_^)

東北、北海道が今まで経験した事の無い台風にあい、大きな被害がでているそう。今時の気候の変動では想定外を無くさないといけないのかもしれませんね。
話は変わっていのまなりは大阪市中央卸売市場の仲卸の干物屋で働いおります。始業時間がAM2時と一般企業より6時間早くなっています。
AM9時〜10時までは休憩時間となり食事をとります。今日はその休憩時間でのデザートの話題です。

隠岐誉 室町の純米酒90
隠岐酒造株式会社
米 神の舞
精米歩合 90%
アルコール 17.0度 〜18.0度未満
日本酒度 -40.0
酸度 3.5
室町時代のお酒を再現したものだそうです。
香りはカラメル感満載。
口に含むと強い甘みが口に広がるが、
しつこく無くスッキリしています。
こういう類のお酒は後引く感あるのが多いですがさっぱりです。
これは飲んだ時の感想ですが流石に仕事の間の休憩時間には飲めません。^^;
今回はセブンイレブンのクリームたっぷりプリンケーキに少しだけ垂らしてみました。(^_^)
生クリーム、プリン部分はコクが深くなり、生地の部分もお酒でしっとりして高級スイーツに。
バニラアイスにも合うと思います。
(^_^)

酒飲みオヤジの酒の肴ショップ お酒菜倶楽部

大阪市中央卸売市場の干物屋に勤める日本酒好きのオヤジが酒の肴をご紹介します。 日本酒好きが高じて利き酒師の資格も取りました。

0コメント

  • 1000 / 1000